タイには街のあちこちにセブンイレブンがあります。
日本発のコンビニであるセブンイレブンはいまや世界中にあるので驚くことではありませんが、お店で売っているものは国よってまちまちです。タイでは日本のようにケーキや菓子パンが買え、お弁当などの簡単お惣菜の品揃えも豊富に揃っているお店もあれば、品数が少ないお店もあります。
今回は観光客が多く訪れるエリアにあるセブンイレブンのアイスクリームコーナーを紹介します。
タイのアイスクリームコーナー ハーゲンダッツ

世界中で人気のアイス、ハーゲンダッツ。
タイのセブンイレブンにもありました。しかも専用冷凍庫で種類もいっぱい!
ミニカップは109バーツ(¥381円)からあり、この日はキャンペーンで89バーツ(¥311円)で売っていました。
ハーゲンダッツなら世界中どこで食べても同じ味でおいしいから期待を裏切りません。
ではでは、ローカルものは?
タイで人気のご当地アイスクリーム

うーん、イメージ画像があまり美味しそうではない(笑)
チョコレート系、コーンカップ付きのソフトクリーム系、フルーツ果汁の入ったさっぱり系アイスなどなどいろいろありました。
チョコレート系でおすすめはローカルブランドのMAGNAMUの商品。
ハーゲンダッツとはちょっと違いますが安くて美味しいです。
他のアイスでおすすめなのはタイならではのフルーツを使ったフルーツ系アイス!
訪れたお店にはメロンアイスしか置いておらず、別のお店でマンゴーアイスを食べました。
タイのセブンイレブンは、店内のつくりが日本と似てるので買い物しやすいです。旅行へ行ったらぜひ立ち寄ってみて下さいね。では。