世界中の空港ラウンジを無料で使えるプライオリティパス。
海外旅行好きなら持っている人も多いこのカード。プライオリティパスを持っていれば利用する航空会社や搭乗クラスに関係なく世界中の空港で最高のラウンジサービスを受けることができるんです。このカードさえあれば混雑するターミナルで空席を探すことなくゆったりと静かに待ち時間を過ごすことができます。
ラウンジでは無料のWi-Fiが利用でき充電設備も完備しています。そして搭乗前に軽食や飲み物(一部アルコールもあり)を無料でいただくこともできるんです。また一部ラウンジでは仮眠室や足を伸ばして座れるゆったりとしたソファー席もあります。
こちらではプライオリティパスで利用できるマレーシアのペナン国際空港のラウンジを紹介します。
ラウンジの場所
ペナン国際空港のラウンジは2つ、国際線エリア(international)と国内線エリア(domestic)にそれぞれ1つずつあります。こちらでは国際線のラウンジを紹介します。
国際線エリアのラウンジはイミグレーションを通った後すぐ目の前のエスカレーターを上がった中2階の国際線出発ロビーにあります。
ラウンジ利用条件
・営業時間 5:00 – 25:00
・2才未満無料
・子供は大人の同伴が必要
・服装 スマートカジュアル
・オーダー制アルコールは有料
ラウンジ設備
PLAZA PREMIUM LOUNGE 国際線エリア
- インターネットWi-Fi
- フライト情報
- 軽食、飲み物、アルコール
- トイレ
- 冷暖房
- 新聞、雑誌
- 電話、Fax
- 禁煙
- デジタルカード利用可
ラウンジ軽食メニュー
ラウンジで食べれる無料の軽食はサラダ、お菓子、サンドイッチ、食パン、おかゆ、ヌードル、南国フルーツなどです。
お菓子はケーキだけじゃなくマレーシアの郷土料理スィーツのクエもありましたよ。嬉しいですね。
プラザプレミアムラウンジはオーダーメニューが豊富なのが楽しみなのですが、ペナン国際空港のラウンジは午前中のオーダーメニューはトーストとヌードルのみでした。昼の12時からは5つ程オーダーメニューがあり温かいできたての食事を注文して食べることができます。
ラウンジ飲み物メニュー
無料の飲み物はオレンジジュース、ミルク、紅茶、コーヒーをはじめ、冷蔵庫には缶ビール、缶ジュース、ボトル入りのミネラルウォーターがありました。缶ビールはマレーシアで飲めるカールスバーグがありました。
マレーシアのキャメロンハイランドに紅茶畑があるBOH TEAの紅茶ティーパックも数種ありました。旅の最後にマレーシアならではの美味しい紅茶が飲めるのは嬉しいですね。
またボトル入りのミネラルウォーターは飲みかけをバックに入れておけば機内の飲み物として常備できるなんて裏技も(笑)。
まとめ
朝早いフライトだと軽食メニューが少なくなってしまいますが、朝ごはんとしては充分かなと思います。
昼過ぎのフライトでしたらオーダーメニューでご当地メニューのラクサやフィッシュアンドチップスなども食べれることができるのでがっつり食べたい人は午後のフライトを選ぶといいかもしれませんね。
とはいえ、ラウンジはとてもきれいで静かで居心地抜群です。
ペナン国際空港はとても狭いのでラウンジから搭乗ゲートまで遠いところでも10分もあれば到着できます。ラウンジ内でフライト情報も見れるので旅慣れた人なら搭乗時間ギリギリまで心地よいラウンジで過ごすことも可能です。
それでは皆さんプライオリティパスを有効に使って旅を贅沢に楽しんで下さいね。