これまでいくつか歯を白くするという歯磨き粉を使ってきましたが、使い始めは効果が実感できるものもありましたが、ずっと使っているとそれ以上は白くならないということが残念ながらの感想です。
そういうわけで、また新しいデンタルケアを試してみようと歯磨きコーナーを覗くとまだ試していない新アイテムを見つけました!
お口クチュクチュ系のホワイトニング剤

そうか!
この手があったのかー、マウスウォッシュは普段使っていなかったので売り場を見てもいませんでした。
すごい簡単そうだし、値段もそんなに高くない?
1本でどのぐらいの回数が使えるのかは不明ですが、さっそく買ってみました。
マウスウォッシュ系 歯のホワイトニングの値段
237ml入り 79バーツ
473ml入り 199バーツ
試しにだから小さなほうでいいかなと思いつつ、どちらがお得か一応計算してみると倍の分量入って、値段は倍以上。一体どういう計算でこの値段つけたんだ?と思いつつ、2本セットの大ボトルが1本の値段で買える199バーツがあったので473ml入り大ボトルを買いました。
蓋を開けてビックリ! 歯のデンタルケアマウスウォッシュの中身は

蓋を開けてびっくり!
これは洗剤か? と言いたくなるような変な紫色の泡立った液体(笑)
臭いももはや漂白剤のようなにおいがするので、健康に悪そうなのは確実。マウスウォッシュ中に間違って飲んでしまったらヤバイぞっ!って感じでした。
歯を白くするマウスウォッシュの使い方と使用した感想
1回、60ml を口に含ませ30秒ほどクチュクチュする。
1日2回使う
使い方は簡単ですが、さて30秒も口に入れてられるのか?
という心配がありましたが心配通り初めて口に入れた時はまずさにオエッとなりそうでしたが、必死にこらる必要があります(笑)
なんとか30秒我慢してクチュクチュしやっと息できた(笑)
30秒も息をしながらクチュクチュするって難しいですね。鼻づまりの人はこれ使えませんよ、きっと。
キャッチコピーに7日間で白くなる!と書いていましたが、7日使っての感想はイマイチ白さを実感できずでした。
倍の14日、2週間使用してやっとワントーン白くなったかな?と感じました。
とりあえず、大ボトルが2本もあるので全て使い切ってからもう一度白さを確認したいと思います。
その頃にまた報告しまーす。