このご時世、いつの間にかおうちごはんが増えスーパーに行く回数が増えました。
タイで野菜を買う時にいつも思うのですが、きのこ類がとっても安い!
- しめじ 15バーツ(52円)
- えのき 15バーツ(52円)
- しいたけ 29バーツ(101円)
- えりんぎ 59バーツ(206円)
えのきは特に安いというわけではありませんが、しめじの52円は安いですよね。
日本だと安くて78円です。
えりんぎなんて大きなのが8本ぐらい入って200円という激安プライス!
日本だとえりんぎ2本で198円ぐらいはするので、きのこ類の中では一番お買い得ですねー。
オーガニックだと、えりんぎは2本で45バーツぐらい(¥157円)。
日本のお値段と変わらない値段でオーガニック野菜が食べれるような感じになります。
タイはきのこ類がとても安いのできのこ食べる回数も増えたような気がします。
野菜によってはオーガニック野菜でも日本で買う野菜の値段と変わらない金額で買えるので使い分けしてもいいかもしれませんね。全てオーガニックで買うと野菜によっては少し高いものもあって月の生活費が高くなってしまいます。きのこ類はオーガニックでも安いので比較的買いやすいです。安いものだけオーガニック野菜を買ってみるというのもいいかもしれないですね。