フィンランド

ヨーロッパ文芸フェスティバル2024「ムーミンの物語が世代を超えて人々に与える影響」

ムーミントークイベントが2024年10月12日、東京都港区の三田図書館で開催されます。
ムーミンの世界観を現代社会と繋げて考えるトークイベントです。
無料で参加できるので興味ある人は参加してみて。英語通訳付きです。

フィンエアー

【日本】FINNAIRフィンエアー 日本語カスタマーの電話番号

日本とフィンランドを運航しているFinnair(フィンエアー)。 昨今インターネットの普及で旅行会社を通さずフィンエアーのホームページなどから直接航空券を購入する人が増えています。旅行会社を通さないで自分で航空券やホテル […]

タイ タイ語 語学 

【タイ】無料で学べるタイ語コースがスタート!

タイで暮らすには英語が話せればとりあえずの生活はなんとかなるのですが、色々な場面でやっぱりタイ語を話せた方が便利だなと日々思います。 買い物や病院など日常生活ではタイ語が話せなくても困ることはありませんが、イミグレでのや […]

羽田 空港

【日本】日本人も対象!日本入国時に必要な検査証明書・有効な検体と検査方法

2022年6月1日から日本へ入国する際の水際対策が緩和され、海外から日本への入国がより簡単になりました。 日本入国の際の水際対策は感染リスクに応じて3つのグループに分類され、隔離期間はグループごとに適用されます。 【日本 […]

横田基地 イベント

米軍横田基地「日米友好祭2022」を開催!

米軍横田基地は「日米友好祭2022」を2022年5月21日、22日に開催することを発表しました。 日米の友好とパートナーシップを祝い、基地と地域の人々との絆を深めるために基地の一部が解放され開催されます。 会場では飛行機 […]

バンコク タイ

【タイ】首都バンコクの英語表記名を変更もバンコク継続

2022年2月15日の閣議でタイ政府はタイの首都「バンコク」の英語表記を従来の「クルンテープマハナコン」または「バンコク」から「Krung Thep Maha Nakhon (Bangkok)/クルンテープマハナコン(バ […]

映画 海外 上映会

日本映画が無料で見れるJAPAN FILM Festival・2月14日から

JAPAN FILM Festival 2022が2022年2月14日から2月27日まで開催されます。 配信は無料で全世界からオンラインで視聴ができます。 国際映画祭なので音声はオリジナル日本語の他に英語・スペイン語・イ […]

映画

オンラインで無料視聴!食にまつわるアジア映画と東京国際映画祭

東京国際映画祭の一部門として2014年から2019年の6年間にわたり東南アジア映画の特集上映を行ってきた「CROSSCUT ASIA」が、オンライン特別編としてオンラインで無料視聴できるイベントを開催します。 期間は20 […]

野菜 なすび

【タイ】スーパーの野菜売り場で見つけた緑色のなすび

先日スーパーの野菜売り場で緑色のなすびを見つけました! タイでなすびは普通にスーパーで買える野菜のひとつですが、タイのなすびって親指サイズ程の小さなものだったりまる茄子だったりで、日本のなすびと比べると味とサイズがちょっ […]

海外移住 体験談

【みんなの海外体験談】勝手にトイレを使う修理業者

海外に住んでいるとどうしても必要になってくるのが家の修理やメンテナンスです。 日本に住んでいる人には考えられないかもしれませんが、海外では頻繁に電気系統のトラブルやインターネットトラブルなど修理を依頼する機会があります。 […]

error: Content is protected !!