13 6月 【ヨーロッパ】スマホなどの充電端子をCタイプに統一 欧州連合(EU)は、EU内で販売されるスマートフォンなどの充電器の端子を2024年秋までに「USBタイプC」に統一することで合意しました。 対象機器は、携帯電話の他、タブレット・ヘッドフォン・ヘッドセット・手持ちのゲーム […]
22 5月 ヨーロッパ・ベストビーチ20選 イギリスの情報誌「The Guardian」(ガーディアン)がヨーロッパのベストビーチを発表しました。 ヨーロッパにはきれいな海と歴史的な建物が混ざり合う素敵な景色がたくさんあります。 ハワイやアジアのビーチとは全く違う […]
12 5月 HIS・EUアジア15か国で海外ツアー旅行を6月から再開 エイチ・アイ・エス(HIS)は、2022年6月1日からヨーロッパやアジアの15か国で海外ツアー旅行を再開することを発表しました。 ツアー開始日は6月1日からで、募集を行う旅行先はイギリス、フランス、イタリア、スペイン、オ […]
03 5月 日本帰国で検疫時間を短縮できる!ファストトラック利用の仕方 現在新型コロナウイルスの水際対策として日本入国の際に行われる検疫時間が短縮できるファストトラック。 こちらは日本入国前に事前に検疫で必要な書類をオンラインで登録しておくことで、検疫チェック時間を短縮できるものです。 ファ […]
22 4月 JALも国際線燃油サーチャージを大幅値上げ 日本航空(JAL)は国際線の燃油付加運賃(燃油サーチャージ)を6月発券分より値上げすることを発表しました。 燃油サーチャージは2か月ごとに改訂される料金で、今回の値上げはかなり大幅な値上げになります。最大の料金は北米やヨ […]
15 3月 【ドイツ】ANA欧州路線フランクフルト行きを26日まで継続 全日本空輸(ANA)は、2022年3月14日から26日までの運航計画で、羽田発フランクフルト行きの路線をロシア領空を避けた南回りで継続運航することを発表しました。 こちらもよく読まれてます 【ドイツ・ベルギー】ANAの欧 […]
12 3月 日本郵便が19の国と地域で国際郵便物の引受けを停止 2022年3月8日、日本郵便は現在のウクライナ情勢不安を受け、ヨーロッパ各国と地域への輸送手段が確保できなくなったことから国際郵便物の引受けを停止することを発表しました。 先日からお伝えしているとおり、現在ヨーロッパ […]
09 3月 【ドイツ・ベルギー】ANAの欧州路線減便で2路線を運航 全日本空輸(ANA)は、ウクライナ情勢でヨーロッパの路線計画の変更を発表しました。 今回の発表は2022年3月11日から15日までの短期計画で、その後の欧州路線の運航は情勢により判断される予定です。 こちらもよく読ま […]
05 3月 【ドイツ・ベルギー】ANA欧州路線は2路線のみ運航 2022年3月4日、全日本空輸(ANA)は3月6日から3月10日の運航スケジュールを発表しました。 ウクライナ情勢により現在EU各国ではロシア航空機の自国領域の飛行を禁止しており、それの対応措置として同国のロシア領空の運 […]
07 12月 【日本】東京クリスマスマーケット in 日比谷公園 「東京クリスマスマーケット in 日比谷公園」が今年も開催されます。 2015年よりはじまった本場ドイツのクリスマスマーケットを再現したイベント「東京クリスマスマーケット」 ドイツ・ドレスデンのクリスマスマーケットをモデ […]