⑥Stri Fried glass Noodles with seafood 76バーツ(266円)
chicken 65バーツ / pork 75バーツ / beef 75バーツ / seafood 95バーツ
店頭に表示されてる金額から実際に支払う時はいつも20%引きになります。
※1バーツ = 3.5円
タイの200円以下ランチ探索隊(笑)
今日のランチは⑥番のグラスヌードル(春雨麺)シーフード入りでちょっと豪華にしてみました!(写真上)
フードコートの麺料理屋さん

①Stri Fried Noodles with chicken / pork / beef / seafood in oyster sauce (60 / 70 / 90バーツ)
②Pad Sea-Ew Stri Fried noodles with chicken / pork / beef / seafood (65 / 75 / 95バーツ)
③Pad Sea-Ew Stri Fried crispy noodles with chicken / pork / beef / seafood(65 / 85 / 95バーツ)
④Spaghetti stewed sauce with chicken(95バーツ)
⑤Spagehetti stewed sauce with pork / beef(95 / 105バーツ)
⑥Stri Fried glass Noodles with chicken / pork / beef / seafood(65 / 75 / 95バーツ)
⑦Stri Fried Noodles with chicken / pork / beef / seafood in soy sauce(65 / 75 /95バーツ)
⑧Stri Fried Noodles with chicken / pork / beef / seafood in basil sauce(65 / 75 /95バーツ)
⑨Deep fried sea bass fish with crispy noodles sauce(395バーツ)
⑩Deep fried sea bass fish with stri fried noodles(420バーツ)
今回選んだのは青の⑥番です。
こちらのお店、メニュー全10種あるのでひとつずつ制覇していきたいと思います!
麺は中華麺、春雨麺、スパゲッティーの3種。
具はチキン、豚肉、牛肉、シーフードから選ぶことで料金が変わります。
味付けはオイスターソース、醤油味、バジル味というのがベースのようです。
味つけについて何も書かれていないものはシンプルな塩コショウと○の〇味ですね。
今日食べた⑥番がそれでした(泣)。
店舗でランチメニュー決める時ってササッと悩まずに注文してしまうので、細かい所まで見ないで注文してしまいます…で、食べた後であぁ失敗したと思ったり(笑)
そんな訳で帰宅後にメニューを再度しっかり見比べて確認。そうすれば次回から苦手なメニューは避けられるしそういう意味でも全メニュー制覇はありかなと思います。
日本人って絶対に失敗したくないとか、最初から成功しようとする人、他のの人よりも得したいと思う人が多いですね。他人の経験や、失敗談ばかりを知りたがる人が多いですけど…それでいざという時に行動はできてますか?
知っただけで満足してる人って案外多いんですよねー。
読んだり他の人を見て知ることって身についてないというか結局知ったかぶりなんですよね。体験しないとわからないことが多いなと実感してます。深堀りできてるかできてないかというところです。
たかがランチですが、そこからの気づきを色々なことに派生することができるのが経験者、知ったかぶりは所詮知ってるだけで何にも生かしてないってことです。
またレポしまーす。では。
お店の場所
セントラルマリーナ
フードコートがあるショッピングモールの詳細は以下にUPしてます。