タイのドラックストアは美容天国!
日本では買えない少し強めのお薬がショッピングモールのドラックストアで手軽に買えるんです!
その手軽さから世界中の旅行者達がお土産を買いにドラックストアへ行くというのはもう定番の話しで日本人旅行者もよく見かけます。
そんなタイのドラックストアから今回は私一押しのニキビ治療薬を紹介します。
Hiruscar / ヒルスカー Anci-Acne spot gel ニキビ治療薬
今回購入したのはこちらのHiruscar Anci-Acne (10g入り)。
大小、2種類サイズがあるのですが大きいサイズのほうです。
通常1箱、350バーツがセールでなんと半額になっていました! ラッキー!
Hiruscar Anci-Acne
175バーツ(¥600)
※セールで半額
セールで安くなっていたので大箱のほうを買いましたが、開けてみてビックリ!
箱のサイズに比べて中身少なっ(笑)まぁ外箱に10gって書いてあるので容量はわかって買ったのですが、10gってこんなに小さいんですね(笑)
と、いうことで買うなら大箱をおすすめします。
つけ心地は?
お薬は透明のジェル状でさらっとしていてつけ心地いいです。
じゅくじゅくニキビにつけてもしみないし、痛くなーい!
つける目安は、私はお風呂あがりと朝顔洗った後の一日2回つけてます。
夜つけて朝起きた時にはジュクジュクにきびがもう乾燥してて腫れも少しひいてました!
日本で買ってた薬に比べて格段に効きます!病院でもらった薬よりも私には効果ありでした。
つけ始めて1週間後 薬の効果は?
顔の5ヵ所ほどにあった赤みをおびた丘状のにきびがすっかり治りました。
常に顔のどこかににきびがあるのが普通だったぐらいオイリー肌の私ですが、この薬をつけ始めて1週間、その後新しく小さなにきびができては薬をつけるを繰り返しパッと見て目立つ大きなニキビはできなくなりました。
にきび跡の黒ずみが少し残ってますが、それは少しずつ他の薬で改善を目指したいと思います。
10代の頃から長年悩まされてきたにきびですが、このお薬のおかげでやっとやっと悩みから解放される時がきました。
ありがたやー❤
使う際のポイントは開封後は冷蔵庫保管がおすすめ。
特に冷蔵保存を記載されているわけではありませんが、つける時にひんやりして気持ちいいです。
Hiruscarの種類・使い方
Hiruscar は全部で3種類あります。
私が買ったのは緑のHiruscarでニキビ用になります。
他に、白色のHiruscar(ニキビ跡用)と黄色のHiruscar(傷跡、ケロイド用)があります。
Hiruscar / Anci-Acne(緑)
用途;ニキビ用
- 350バーツ(10g)※セール特価175バーツ
Hiruscar / ヒルスカー(白)
用途;ニキビ跡用
- 250バーツ(7g)
- 425バーツ(10g)※セール特価399バーツ
- 329バーツ(25g)※セール特価329バーツ
Hiruscar / ヒルスカー(黄色)
用途;傷跡、ケロイド用
- 175バーツ(7g)
- 585バーツ(25g)
購入場所
今回私が購入したのは、「BOOTS」というドラックストアで、タイのショッピングモールならどこでも必ずお店が入ってます。空港にもあるのでトランジットの時にも買えます!
他にタイ国内で置いているのを見かけたお店はWatsonです。
タイには日系のドラックストアのツルハ薬局やマツモトキヨシもありますが、そちらには全く同じものは置いていませんでした。成分が同じもので他のメーカーのものはありました。でもおすすめはこちらで紹介したヒルスカーです!
ヒルスカーのニキビ薬は地元の人で知らない人はいないというぐらいニキビならコレ!というお薬なのでやっぱり良かったです!
とっても効くのでにきびに悩むティーンエイジャー、長年のしつこいアダルトニキビに悩まされている人はぜひ使ってみて下さいね。
※効能は個人の感想です。
こちらもよく読まれています
【タイ】お土産におすすめ – シミに効く! レチノA配合の美容薬
【タイ】にきび跡の悩み解消!ピーリング効果ありHirusucar ヒルスカー
処方箋なしで買える究極の美容クリーム!”ヒルドイド” 使用感と効能