味が豊富なタイのインスタントラーメン。
今回はさっぱりライム味のラーメンを紹介します。
酸味が美味しい!ライム味のラーメン
5袋入り 28バーツ(¥98円)
今回食べるのはこちら(写真上)のライム味のラーメン。
青のパッケージに写真の具材がタイっぽいですね。
製造メーカーは日本の日清食品。
日本のメーカーのラーメンというだけで少し安心して食べれます。名も知らない海外メーカーのラーメンだったらこの味は多分買わないと思います(笑)日清のラーメンだから食べたことのない未知の味でも試してみようと思えるんですよね。
袋の中身とスパイスは?
- 乾麺
- スープの素
- ライム
こちらのラーメンがちょっと変わってたのはスパイス袋のひとつがライムエキスだったこと。通常ゴマ油やオイル系スパイスが入った袋にライムエキスのみが入ってました。
作り方 Direction
作り方は日本より簡単!
お湯注いで3分で完成です。
詳しくはこちらで紹介してます
お土産におすすめ!ガパオ味のインスタントラーメン
いざ実食!
やっぱりピリ辛(笑)
タイのラーメン何食べても必ずピリ辛スパイス入ってます。
しかし、ライムエキスがあったおかげですごくさっぱり!
すだち蕎麦っていうのが少し前に日本で流行りましたが、それに風味は似ています。そこにピリ辛がプラスされタイ風味が加わりとっても美味しい!スープ全部飲み干してしました。
日清食品のタイ限定ラーメン。
今回も美味しくいただきました。インスタントラーメンはタイのスーパーやコンビニでどこでも手軽に買うことができます。旅行でタイに訪れることがあればぜひ買って食べてみてくださいね。
こちらもよく読まれてます